カラーリメイク「全体染め」ベーシックカラー「根元染め」の違い!

こんにちは!小川です

リメイクカラー(根元から毛先まで全部染め)ベーシックカラー(根元の黒いところ)の違いとは?
美容室で「フルカラー」や「リタッチカラー」というメニューを目にしたことがありませんか?

当店では「リメイクカラー」「ベーシックカラー」と、呼んでいます。



今回はリメイクカラーとベーシックカラー
の違いや特徴について、チェックしていきましょう!
この2つの大きな違いは染める範囲
簡単に説明すると、リメイクカラーの範囲は根元から毛先まで全部染め、ベーシックカラーの範囲は根元の黒いところだけを染める感じです!

リメイクカラー「全部染め」
■メリット
・根元から毛先まで、均一に染まる
・色落ちした毛先にも、色味「アッシュなど」ツヤが出る
■デメリット
・費用が高くなりがち(ロング料金など)
・長く利用すると髪に負担がかかりやすい(トリートメントなどでダメージ小)




ベーシックカラー「根元染め」
■メリット
・明るさをキープできる
・毛先は染めないので負担がかからない
・早い(白髪染めは少し時間かかる)
・全体染めに比べて料金が安い

■デメリット
・根元と毛先で色味が少し変わってしまう可能性
・毛先を染めないので、雰囲気はあまり変わらない



写真はカラーリメイクのBefore &After





少し暗めにイルミナカラーでアッシュとバイオレットを混ぜています。
色持ちも良くこの春オススメのカラーとなっております。
カラーリメイク「全体染め」なのでツヤと色味がとてもいい感じです!


  • まとめ
それぞれのメリット、デメリットを考えてオーダーするととてもいいと思います。
またカウンセリングで相談して決めるのもとてもいいと思います。
また、イベント事などの日を逆算して、全部染めと根元染め決めていくと、とても決めやすいです!
トリートメントやイルミナカラーのメニューもありますので自分に合うメニューがきっと見つかるはずです!
是非お待ちしております!
クーポンはカラーリングオススメクーポンです!
カット+トリートメント+全部染めのイルミナカラー!
小川 征大

色落ちを楽しめるカラーが得意です!カラー指名No.1!
日本人には出しにくい外国人のような透明でつやのあるカラーが得意です。
「アッシュ系・グレー系にしたいけどすぐ色が落ちてしまう」そんな声を沢山伺ってきました。
そこで、色が抜けていく度に違う雰囲気が楽しめるカラーにしてみてはいかがでしょうか?
毎日違う雰囲気を楽しめます!
ぜひ僕にお任せください。


出身校:東京ビューティーアート専門学校

Ash分倍河原店 BLOG

『ダメージレス』にこだわりのサロン☆ 数多くの薬剤の中からお客様に最適なものを選び、ベストな仕上がりにさせていただきます。 他では体験できない艶、手触りをぜひ、実感してください。 お客様の髪のお悩みに合わせて丁寧なカウンセリングをさせていただき、より良いご提案をさせていただきます。 ぜひ、Ash分倍河原店でベストなスタイルをみつけませんか?